11月3日 |
山梨交通で甲府発9時。夜叉神の森発10時22分 |
合計4時間 |
夜叉神峠 |
11:10。人でにぎわう。ここからはぐっと静かに。 |
|
杖立峠 |
12:20。 〈苺平まで2時間30分〉の道標があって、びっくり。急がなくちゃ!しかし、30分歩いたら〈苺平まで40分〉になった。 |
|
苺平 |
14時。前回の幕営地は10分手前。 多分ここ・・・?→ |
|
南御室小屋 |
14:20。薬師岳小屋まで行ける時刻だが。 |
|
11月4日 |
6:15発。寒くない。 |
合計8時間 |
薬師岳 |
7:25。あっけなく到着。冬はラッセルにあえいだが。 |
|
観音岳 |
8時。ぐるっと全部見えた。 |
|
赤抜沢の頭 |
9:10。大岩の後ろへ抜けると広河原へ。 |
|
オベリスク |
基部まで登ってみた。 |
|
南精進の滝 |
12:40。遭難碑のある所で、左へ。滝は右へ。道標がなかったらわからない川を渡る。 |
|
川沿い分岐 |
13:28。ここから下は紅葉が盛り。 |
|
青木鉱泉 |
14時。入浴1000円。タクシー6230円(小型)。バスは10月末まで。 |
ページトップへ |